出張めし:天草「居酒屋 蔵」
活気あふれる「蔵」で一杯
地方撮影のため熊本県天草へ。
いつも地方出張が決まると、行った先でどの店を訪ねるかリサーチする。
困ったことに仕事中も考えていたりする。
天草は港町。そしてかつてキリスト教の布教が盛んだった場所でもある。
同じくキリスト教が伝来した長崎とはまた違った趣の町で、田舎の漁村に教会があったりする不思議な風情のある町だ。
しかし、困ったことに天草にはあまり店がない。
宿泊するホテルからかなり歩き、大通りからそれて細道沿いに見つけたのが「蔵」という居酒屋。
店内は活気に満ち溢れていて、どうやら成功店の予感。
料理は、ずばり海のものがうまい。
甘めの醤油につけて食べる海の幸がたまらない。
メニューに「天草」という焼酎を見つけてロックで仲間とともにがんがん飲む。
酔った酔った。
3人の酒好きが飲んで食べてお会計はひとり3,500円ほど。
天草四郎が駆け抜けた天草の地で酒の酔いに身をまかせる。
なんとも心地いい時間が流れる。
今夜もうまい葉巻が吸えそうだ。
<今夜は、「ボリバーロイヤルコロナス」>
出張めしチョイスNo.002
居酒屋 蔵
TEL 0969-22-1318
住所 熊本県天草市中央新町2-9
営業時間 17:00-24:00
不定休

葉巻(hamaki)
某番組ディレクター。日本全国北から南まで地方出張が多く、行く先々でうまい酒と肴の在り方を探究する葉巻愛好家。