cotonoha inc. 池の近くの本を作る会社。 コトノハ株式会社

街の手帖 池上線23 2017年春号

特集「沿線と文人と」

池上線ローカル文化誌『街の手帖 池上線』。
今回の特集は「沿線と文人と 目立つとなくなる椅子」。
洗足池のほとり「南千束」にいた 太宰治の愛人・太田静子。
さらに、太宰を仰ぎ太宰の墓の前で 自殺してしまった田中英光。 彼が通り過ぎた洗足池。

 

また、2016年6月に閉店した荏原町の書店・ 草思堂書店の閉店の集いに参加し 40年間にわたり街の書店として 経営してきて思ったこと、 そして本のこれからについてのお話最終回。

そのほか、新連載「街の倫理」ほか、 エッセイ、コラムが満載。

内容

 

◎沿線と文人と 「目立つとなくなる椅子」
文:針谷周作 写真:キッチンミノル
石川台と洗足池の間に、誰かが置いた椅子。 多分、坂道をのぼる人に休んでもらおうと置かれた椅子の話と 洗足池と沿線を通り過ぎた文人の話。

 

◎【沿線ガイド】池上線と花
西野健 春到来。池上線沿線の花が楽しめるスポットを、地元の鉄道ファンが綴る。

◎今後の本屋、街の書店はどうなるか?!
(最終回)
取材:針谷周作 6月に閉店した大井町線・荏原町の草思堂書店の店主らに訊く「これからの街の書店」とは。

 

【新連載】街の倫理 オギリマサホ
今回から新たにスタートした新連載。高校の倫理教師兼イラストレーターが街で正義を振りかざす困った人に克。

 

◎大田区制70周年記念「話のバトンプロジェクト vol.1」
石川台・東雪谷の建築家・故清家清氏の庭に置かれていた貨物列車がなくなった。

 

【エッセイ】多摩川マルシェ たったひとつの奇跡の軌跡
山代玉緒 蒲田や武蔵新田、大森で開催する「多摩川まるしぇ」山代さんによるエッセイ。

 

【エッセイ】池上線、無用の用の旅
新宿ゴールデン街を愛するライター豪流伝児が送る無用の用の旅。

 

【エッセイ】コロンブスの散歩
五十嵐利夫 70歳を過ぎてから私の散歩は日課になりました〜。80年から馬込に住む筆者のまち歩きエッセイ。

 

◎村の手帖「丹波山村の春を探しに。」
編集長も通う多摩川源流のかくれ里・丹波山村の春を探しに。

 

◎これが噂?!の街の情報
荏原中延のラーメン注目店「三陽楼」。 池上線の貴重な看板が編集部へ。
リノベーションスクール@池上線 はみだし耳寄り情報/くがらく/未来シャッター

 

◎編集長動動
読者よりリクエストが多かった編集長の日記の一部を公開。

以上の内容をギュギュっとつめて、全32ページオールカラー!沿線書店にてお求めください。

著者情報

コトノハ(編集・発行)
2011年に設立した出版と編集。総合出版社。五反田と蒲田を結ぶ池上線の街の読み物を詰め込んだ『街の手帖』を2013年から発行。

コトノハストア
TOP